病院で正看護師として仕事をしていました。
病院での業務は体力的に厳しいかったのですが、大きな病院であったため日々勉強であり、身になることも大変多かったです。
看護師としてスキルをアップすることができましたし、何より自分の知識が深まっていくのがとてもうれしく感じていました。
病院看護師として働くことは決して嫌ではなく、このまま続けていけると思っていました。
転機となったのが結婚です。
結婚をすると夜勤など日程を組むのが難しい面があり、生活と仕事の両立が大変難しかったです。
夫は比較的理解のある人で、仕事を極めていいよ、とは言ってくれましたが、夫も忙しく働いているのでそうそう甘えるわけにもいきません。
そのため転職を考え始めました。
最初は個人病院の正看護師の求人サイトを見ていたのですが、なかなか良い条件のところが見つかりません。
さらに通勤もしにくいところが多く、今後子どもが産まれたらどうしよう、と悩むこともありました。
面接に行っても個人病院では産休制度があってもとりにくいことが多く、結婚したての看護師だからなのか面接すら行ってもらえないこともありました。